【備忘録】基本仕様解説~エウレカ~

f:id:aslb:20210508125713p:plain

 

 

エレメンタルレベルについて

f:id:aslb:20210508130040p:plain

エウレカでは、いつものジョブレベルとは違うEL(エレメンタルレベル)なるものが存在する。
エレメンタルレベルを上げるには、フィールドにたくさんいるモンスターやNM(ノートリアスモンスター)を倒すことで経験値が貰えレベルが上がっていく。

だが、注意が必要な仕様がある。

  • 死亡してしまうとエレメンタルレベルが下がってしまう

 エレメンタルレベル6以上になるとフィールドで死亡する度にデスペナルティが発生するようになる。
もし死亡してしまった場合は獲得した経験値の25%分を失ってしまいます。
更にエレメンタルレベル11以上になるとレベルが下がってしまうこともある。
しかし救済措置もある。
死亡しても一定時間内に蘇生してもらえさえすればデスペナルティを回避することができる。
よくシャウトで「蘇生お願いします」と声をかけているヒカセンがいたらそういうことだろう。
※ちなみにデスペナルティは拠点へ戻るを選択すると発生する

 

マギアメルダーについて

f:id:aslb:20210508131510p:plain

エウレカにはマギアメルダーなるものがある。
このマギアメルダーに触れると下の画像のようなマギアボードと呼ばれるものが出てくる。

f:id:aslb:20210508131813p:plain

おそらく初めてエウレカに来た人はクルルというモンs...じゃなかったララフェルからいろいろ教えてもらう過程で魔晶石を貰っていることだろう。
それをこのマギアボードにはめ込むことで戦闘を優位に行うことが出来る。

はめ終わったらUI上にあるこの簡易マギアボードを確認してみよう。

f:id:aslb:20210508132248p:plain

各属性と数値そして矢印のようなものも確認できる。
この矢印の属性がエウレカにおいて重要になってくる。
矢印の根本部分の属性が矢印先の属性に対して弱点属性をつくことができる。
なので倒そうとしているモンスターの属性を確認し、その弱点属性に先ほどはめ込んだポイント部分を合わせることではやく倒すことが可能ということ。
さらにモンスターの属性にポイントを合わせることで被ダメージを抑えることもできる。

例えばこの画像でいうと、土属性に4と書いてあり雷属性には1と書いてある。
ようするに雷属性に対して弱点属性をつきつつ、被ダメージも下げることができる。

あと、画像では「MA5」と書いてあるが、これはマギアボードを回転させ固定するまでの流れをあと5回できますよ、ということ。
※1つ回転させるのに1消費することではないので勘違いしないように。

 

ノートリアルモンスターについて

f:id:aslb:20210508134408p:plain

フィールド上で条件を満たすと湧く大型のモンスター。
マップ上でも湧いているか確認することができる。

f:id:aslb:20210508134615p:plain

こいつを倒すことで多く経験値が貰え、評価に応じて報酬としてアネモスであれば「アネモスクリスタル」や「アネモス帯のロックボックス」を貰える。

f:id:aslb:20210508135110p:plain
湧いていてエレメンタルレベル的に参加できるようであれば積極的に参加するとよい。

 

エレメンタルについて

f:id:aslb:20210508135146p:plain

フィールド上には画像のようなエレメンタルが沸いている場合がある。
こいつに近づくとAoEが発生し、その中にいると戦闘能力アップと経験値アップのバフを貰うことが出来る。
かなり美味しいので見かけたらバフをかけて貰おう。

 

ロックボックスについて

f:id:aslb:20210508135518p:plain

ノートリアルモンスターを倒すと報酬でロックボックスを貰うことができる。
それは拠点にいるNPCから解錠してもらうことが可能。
拠点だけではなく、クガネにいるNPCエウレカへ突入するNPCの近く)にも解錠をして貰える。

f:id:aslb:20210508135852p:plain

ロックボックスは所持品に入るため邪魔になるようであれば早めに開けておくとよい。

 

 

以上でエウレカの基本部分の解説は終了。
分からない部分、ちょっとまだ足りてない部分があれば追記していきますね。

 

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

【備忘録】ギミック解説~極朱雀征魂戦~

f:id:aslb:20210505151420p:plain

 

 

叫喚地獄

f:id:aslb:20210505152149p:plain

安定の初手の全体攻撃。

突進&再生の炎

f:id:aslb:20210505152305p:plain

朱雀の突進攻撃と全員に範囲攻撃マーカーが付く。
この時はまだ床ペロしている雑魚焼き鳥に当てないように散開しつつ対処する。

 

翼宿撃

f:id:aslb:20210505153010p:plain

再生の炎が来た後で朱雀に接近しておくと対処しやすい。
詠唱がはやいため、この時に離れていると避けれない。

 

赤熱撃

f:id:aslb:20210505153211p:plain

MTへの強攻撃。
まぁまぁ痛いので軽減やヒーラーのバリア等を入れて対処する。

 

再生の羽根&再生の神通力&再生の炎

f:id:aslb:20210505153803p:plain

まず再生の羽根を詠唱した後、羽根がフィールドに落ちてくる。
外周にある小さい方の羽根を壊す。
出現してからそれぞれの羽根が再生の神通力(範囲攻撃)を詠唱し始めるが、小さい方の羽根を壊しておけばそこが安地になる。

 

f:id:aslb:20210505160913p:plain

小さい方の羽根を壊したぐらいで再度再生の炎が来る。
この再生の炎を利用し、床ペロしている雑魚焼き鳥を叩き起こす。
※この時は4人でやっているためそれぞれが1体のみを巻き込むようにしている。
※本来8人やDPSが4人いる場合は、DPSにしか再生の炎が来ないらしい。

 

f:id:aslb:20210505161718p:plain

叩き起こした後、起こした人に焼き鳥から線が繋がり誘導できるようになるので安地まで引っ張る。
この時倒しきった焼き鳥が他のAoEと重ならないように注意する必要がある。
でないとまた起こしてしまい即死級の攻撃を詠唱してくることになる。

 

再生の大火

f:id:aslb:20210505162802p:plain

次の再生の儀への移行の合図。
ダメージはない。

 

再生の儀(音ゲーって勝手に呼んでます)

f:id:aslb:20210505163354p:plain

人数分立つところがあるので各自配置に付き、床に書いてある矢印の方向を向いて立つ。
何個も連続で来るため瞬時に向きを変える必要がある。
外周から青い球が来るが、矢印の向きを向いて立っていると自身にバフ(ダメージ上昇)が付くため気にせず指示された矢印の方向を向いておく。
失敗すると朱の旋律ゲージが溜まっていくので気を付ける。

焼滅天火

f:id:aslb:20210505164426p:plain

全体攻撃の履行技。
先の朱の旋律ゲージに応じて威力が変化するためゲージはためないように。

 

星宿波

f:id:aslb:20210505164806p:plain

定期的にやってくる全体攻撃。
デバフが付いてる状態の時に食らうと意外と痛いのでHPには気を付ける。

 

誘引の旋律

f:id:aslb:20210505165103p:plain

朱雀を中心に引き寄せる攻撃。(ダメージなし)
ノーマルではそうでもないが、極だとかなり引き寄せらるため外周ぐらいまで長く距離を取っておく。
一応アームズレングスや堅実魔等で無効化可能。

 

拒絶の旋律

f:id:aslb:20210505174811p:plain

朱雀を中心にノックバック攻撃。(ダメージなし)
誘引の旋律と同様ぐらいには移動させられるので、朱雀に限りなく近づいておく。
こちらもアームズレングスや堅実魔等で無効化可能。

 

井宿焔+再生の炎

f:id:aslb:20210505170206p:plain

4名に範囲攻撃マーカーが付き、ランダムで1名に向かっての直線範囲攻撃。
範囲攻撃マーカーが重ならないように気を付けつつ、直線範囲攻撃を対処する。

 

f:id:aslb:20210505170244p:plain

続いてヒーラーに頭割り攻撃が来るので速やかに対処する。
この後すぐに鬼宿脚が来るためMTは入らなくてもいい。

 

鬼宿脚

f:id:aslb:20210505170532p:plain

MTに対しての連続攻撃。
どこにいても終わるまで攻撃が当たり続けるのでヒーラーは連続攻撃中に回復を投げてあげましょう。
MTに追加で被物理ダメージ増加のデバフも付くため、この攻撃の後も回復は多めに入れてあげましょう。

f:id:aslb:20210505171220p:plain

終了時に予兆なしの180度扇形範囲攻撃が来るため、朱雀の後ろに回り込んでおく。
もし食らってしまうとフィールド外にはじき出されて即死してしまうので気を付ける。

朱の旋律(通称ポップコーン)

f:id:aslb:20210505171903p:plain

床と外周のマークを確認し、対処しなければならない。
見るところが多すぎる上に、別の攻撃も挟んでくることがあるため事故が多いギミック。

f:id:aslb:20210505172248p:plain

朱雀と繋がっている焼き鳥が時計回りで回っていく。
焼き鳥がぶつかっているマークと連動して対象の床も爆発するので、よく確認する必要がある。
爆発を食らってしまうと、ダメージ+被ダメージ上昇デバフが付いてしまう。
東の方角と西の方角にそれぞれ8個ずつマークがあるため計16個分のマークを対処する。

 

f:id:aslb:20210505175233p:plain

こちら爆発に巻き込まれている状態。
ポップコーンにしか見えない。 

 

傀儡の調べ

f:id:aslb:20210505172926p:plain

強制移動させる攻撃。

f:id:aslb:20210505173120p:plain

それぞれに線でつながれた火の玉があり、それに矢印も描かれている。
その矢印の方向に強制的に移動させられてしまうためあらかじめ移動してもフィールド外に落ちないような位置取りをしておかないといけない。

※朱の旋律中にも来ることがあるが、基本はこちらの対処優先でポップコーンになっても問題ない。

灼熱の調べ

f:id:aslb:20210505173649p:plain

f:id:aslb:20210505174036p:plain

フィールド外周の東西南北にそれぞれサークルが出現。
その後範囲攻撃マーカー+拒絶の旋律が来ます。
最近やってて気づいたが、タンク1人サークルに入り、その他3人はサークルに入らなくても問題なく対処できていた。
制限解除のおかげもあるが当分はこれが最適解か....

 

f:id:aslb:20210505175429p:plain

以上でギミック解説を終わります。
ツクヨミを周回しすぎたせいか朱雀を難しく感じなくなってきた今日この頃。
もっと素材ドロップしてもええんやで!!

 

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

【備忘録】ギミック解説~極ツクヨミ討滅戦~

f:id:aslb:20210505141059p:plain

 

 

折檻

f:id:aslb:20210505141344p:plain

ただの全体攻撃。
対して脅威ではない。

 

宵の早替え

f:id:aslb:20210505141641p:plain

  • 銃(頭割り)

f:id:aslb:20210505141820p:plain

銃を構えた後、パーティメンバーの誰かに対して頭割り攻撃が来るため
集まって対処する

  • 槍(散開)

f:id:aslb:20210505141945p:plain

槍を構えた後、タンク・ヒーラー・DPSそれぞれ1人ずつに扇型の範囲攻撃が来るため
散開して対処する

 

※画像の通りツクヨミのセリフまたは武器装備時の音でも判断可能。

 

月下彼岸花

f:id:aslb:20210505142309p:plain

雑魚フェーズに入る前に使用してくる全体攻撃+スタン攻撃。
4人で挑んてるときは、ここでツクヨミのHPを77%まで削っておくGOOD。

 

雑魚フェーズ

f:id:aslb:20210505142454p:plain

出てくる雑魚を片っ端から倒す。
怨念が100%になる前に全員倒しきらないとこの後の履行技で全体即死技が来て全滅してしまうので気を付けよう。
上の画像は雑魚フェーズの最後に出てくるヒカセンを愛してやまないゼノス君。

f:id:aslb:20210505142509p:plain

こいつも途中で出てくる雑魚だが速攻で倒してしまおう。
アサヒは許すまじまじ。

 

月下彼岸花(雑魚フェーズからの履行技)

f:id:aslb:20210505142739p:plain

雑魚フェーズ終了時にしてくる全体攻撃。(こっちはスタンはない)
前述した通り怨念が100%になると確殺してくる技なので、雑魚は速やかに倒しておこう。

 

極の月読

f:id:aslb:20210505143018p:plain

ツクヨミの一番やっかいな技。
自身についた頭の上のアイコンやデバフ欄を確認しつつ床の色も確認しないといけない。

付与されるアイコンは以下の2つ。

  • 満月下

f:id:aslb:20210505143253p:plain

白床で付与される。
5秒に1カウント上昇し、カウント5で即死する。
新月下を付与で上書き&カウントリセット可能。

f:id:aslb:20210505143453p:plain 満月下デバフ

f:id:aslb:20210505143412p:plain

黒床で付与される。
5秒に1カウント上昇し、カウント5で即死する。
満月下を付与で上書き&カウントリセット可能。

f:id:aslb:20210505143600p:plain 新月下デバフ

 

f:id:aslb:20210505143649p:plain

極の月読中、このようなドーナツ型AoEが何度も出てくるが中心が安地になっているためデバフを管理しつつ上手く避けよう。

 

f:id:aslb:20210505143824p:plain

途中でこのように三日月のような床になり、連続でギミック対処を強いられるため事故らないように気を付ける必要がある。
この床になった後すぐに宵の早替えが来る。
銃(頭割り)槍(散開)を確認し速やかに対処しよう。

 

f:id:aslb:20210505144213p:plain

その後更に対象者に隕石が降ってくる。
対象者(タンク・ヒーラー・DPSに1人ずつ)にはこのようなマーカーが付くため
焦らず指定の場所に置いてこよう。
WoCでは本来の攻略方法ではわかりにくいため
タンクはAに、ヒーラーとDPSはCに置くようにしている。
配置場所の詳細は以下のように三日月の先端部分に両者配置する。

 

f:id:aslb:20210505144324p:plain

このように配置することで必ずタンク側の隕石だけが安地になるため
簡潔でわかりやすくなり迷いにくくなる。
※この場合与ダメージ低下のデバフが付くが無視。

 

f:id:aslb:20210505144343p:plain

そして配置した隕石のAoEを対処。

 

f:id:aslb:20210505144448p:plain

f:id:aslb:20210505144450p:plain

ドーナツ型AoEを対処した後タンクの配置場所へ駆け込むことでこのギミックは完了。
なぜ駆け込むのかについては、駆け込んだあとに来る大技までにデバフを反転させないとカウント5で即死してしまうため上書きしてギミックが終わるまで耐えるためである。
 
※2度目の極の月読が来る前にツクヨミのHPを35%以下まで削りきっておかないと再度このギミックを対処する必要が出てくる。

 

月下美人or月天心

f:id:aslb:20210505144937p:plain

極の月読終了時の大技。
フィールド中央からの距離減衰全体攻撃。
床の色によって技名が変わるが攻撃内容は同じ。

 

座敷遊び

f:id:aslb:20210505145018p:plain

 ツクヨミが投げた扇子が落ちてきた場所に円状の範囲攻撃が来る。
この攻撃には以下の2つのパターンがある。
 
  • フィールドの1/3が安地になるタイプ

f:id:aslb:20210505145107p:plain

 

  • 時計回りに扇子が落ちてくるタイプ

f:id:aslb:20210505145123p:plain

基本的には扇子に当たらないように避ければ問題ないが、後者の方は最後に落ちてくる扇子の位置に集まり、1つ目の扇子(必ずフィールド中央の扇子)のAoEが消えた後そこに駆け込むようにして避ける。
 
このギミックは他の技と織り交ぜてくるため追加の対応が必要になってくる。

 

なぶり殺し

f:id:aslb:20210505145222p:plain

ヘイト1位(メインタンク)に対しての扇型の強範囲攻撃。
タンクは基本、軽減バフを入れて少しでもダメージをカットしなければならない。
被魔法ダメージ上昇のデバフが付くため、ヒーラーはタンクのHPに気を配り
デバフが切れるまで回復を厚く入れてあげる必要がある。
あくまでも範囲攻撃なためタンク以外が範囲にいた場合は即死級のダメージを食らう。

 

黄泉の舞

f:id:aslb:20210505145254p:plain

HP35%を切ったあたりでフィールド中央に戻り全体攻撃を行う。
詠唱がないためHPには気を付けたい。
ただし、威力は低めなので制限解除ではあまり気にする必要はないかもしれない。
 

月刀左近or月刀右近

  • 白い服ver.

f:id:aslb:20210505145434p:plain

  • 黒い服ver.

f:id:aslb:20210505145444p:plain

服の色と技名(右近or左近)で安地が変わるやっかいな範囲攻撃。
範囲に関しては以下に解説する。

  • 服の色
    • 白い服...ツクヨミを中心とした円状の範囲攻撃。外周安地
    • 黒い服...ツクヨミを中心としたドーナツ型の範囲攻撃。内周安地
  • 技名

例)白い服で月刀右近を詠唱している場合は、ツクヨミの外周左側が安地となる。

 

月下繚乱

f:id:aslb:20210505145540p:plain

座敷遊びの攻撃時に追加でやってくる頭割り攻撃。
複数回頭割りの攻撃をしてくるため最後まで頭割りには参加しておく必要がある。
1発目の攻撃受けたからいいやと離れてしまうとその他のメンバーでの頭割りは威力がその分増加してしまうためヒーラーの首を絞めることとなる。
対処方法は座敷遊びの項目【時計回りに扇子が落ちてくるタイプ】に書いた通り。

 

破月

f:id:aslb:20210505145630p:plain

座敷遊びの攻撃時に追加でやってくる対象を中心とした円形範囲攻撃。
対象者(タンク・ヒーラー・DPSに1人ずつ)は、お互いに範囲が被らないように対処する必要がある。 扇子の範囲に当たらないようにするのも忘れないように。

 
以上でギミックの解説を終わります。
これで完全マスターですね!!
あとは反物が出ればいいんですよ....
 
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.